2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

硯と赤チン

春の大雪で傷んだところがありました。 今日は左官屋さんと植木屋さん。 左官屋さんは、茗荷の茎と葉の食べ方を教えてくれました。 植木屋さんは、木の赤チンだよといって、墨をすってほしいといいました。 硯を出し、陽のあたる庭先で、木のために墨をする…

週末日記〜道案内〜

先週は、何度か資料収集。 1件で400ページくらいの長い判例は、複写を断念。 まるで一冊の本。 部分的にみるだけではやはり間に合わないので・・なかなかですね。 それから、研究会に出席させていただきました。 行きの途中で道を教えてくれた人が、とて…

しゃべりすぎ?

きのうは、資料収集。 帰宅して宿題を送りました。 今日はこれで終わりかしらん・・!? 小一時間ほどで返信があり、メールやりとりスタート。 相手は、何年も前からよく話し、よく知っている方です。 そういえば、メールやりとりは今回が初めて。 かえって…

花の庭

きのうは研究会に出席。 テーマは、16世紀イタリアの戯曲。 ローマ法の先生が話をされました。 出席しましたものの、やはり少々気恥ずかしい・・。 半分、浦島太郎ですから。 それにしても、直にお話を聴くうちに、教室ではじめてローマ法の講義を聴いた日…

考える杖

朝、雨上がり。 鳥の声がしています。 いつもの珈琲を一杯。 秋のシンポジウム報告を引き受けました。 緊張します・・。 諸事に追われながら、ぽつぽつ考えて参りました。 調べものがたくさんありそうです。 法の具体的問題を抱えるときに、基礎法学は考える…

絵本ギャラリー

久しぶりに(?)、図書館で資料収集。 長い文献がいくつかと短いものいろいろ。 判例までは手が届かずじまい。 複写を待ちながら拾い読み。 待ち時間にふと目にする文章が、あとあとまで心に残ったりします。 可愛いパンフレットがさりげなく置いてありまし…

再会のような・・!?

すっかり初夏。 大学で製造物責任法の講義でした。 いつもの教室で、ふと思う。 こちらでの講義ノートが執筆のベースになったこと。 教室で毎回、鍛えられたこと。 考えながら話をした回が多かったように思います。 今日も座っている方々の表情をみながら、…

小石

連休明け。 朝から緑の風が吹いていました。 判例を3つと、奈良県にある病院の活動記録を読みました。 以前、全国のいろいろな病院を回って話を聞きました。 医療の現場には、こんなにもいろいろな考えや、やり方があるのだと知りました。奈良の病院も、き…

散歩

5月2日の日記。 アップし忘れていました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日も初夏の陽気。 GW真っ最中の方とは、こちらもGW。 あすからGWの方とは、こちらもあすから・・。 新しい宿題はそう簡単に片付くはずもなく、一段登ってひとやすみ。 半…

皐月

今日から五月。 新緑が目にしむ、鯉のぼりの季節ですね。 この数日、元上司の方々からお便りを頂きます。 拙著にコメントをくださるのです。 法哲学やら判例研究やらで、研究室にこもりきりの生活から、突然行政という未知の世界に放り込まれ・・? なにもか…