フォローアップについて考える

昨日は別ブログ「消費者安全のちいさな家」のカテゴリー付けをサッサと終える予定がなかなかそうは行きませんでした

heavenlyhouse001.hateblo.jp/

 

いま、2018年まで終えたところです

「全然進んでいないじゃない!」と言われそうですね

 

昨日は家事に買い出し、いろいろ挟まり

今朝は「朝食前にカテゴリー付けよう!」と机に向かったら、玄関のピンポンが鳴り

 

木曜朝のいつもの野菜直売軽トラックがやってきました

小松菜2束、カラシ菜、カブ、ジャガイモ2袋を買い700円也

 

裏の納屋に作った野菜置き場に片付けてそのまま朝食準備~とあいなりました

まあとにかく家の中をまわりながら机に寄るという感じです

 

そんなナマケモノの私のブログでも

開いてみたら今朝も覗いてくださる方がある

 

世の中面白いブログがいっぱいあるのに

ありがたいことです

 

🏠🏠 🏠🏠 🏠🏠

 

どういうわけか書きはじめるといつのまにか横道にそれがち。。

別ブログ「消費者安全のちいさな家」のカテゴリー付けの話でした

 

2018年までカテゴリーを付けてみたところで

カテゴリー付けだけでは物足りなくなってきますね

 

自分の記事をフォローアップしたいというのは変?

 

いろんな「その後」がありますが

少しずつでも「その後を書きたい」と思うのです

 

✒✒ ✒✒ ✒✒

 

小林直樹先生のエッセイ、ちょっぴり読んでいます

「人間の尊厳」について、佐藤節子先生と議論なさっています

 

在りし日の小林先生の姿が彷彿としてきます

そういえば最近、不肖土庫も「人間の尊厳」に縁がありました

 

言うに言えない事情もからまりまして

原稿は幻となりましたが手元にあります

 

小林先生のエッセイを知って

「人間の尊厳」と自分との縁はずっと前からあったと知りました

 

難しいけれど、古びないテーマですね

縁があるので温めていこうと思います

 

🐤🐤 🐤🐤 🐤🐤

 

机に向かうと、目の前で鳥が巣作りしています

忙しそうな鳥の声を聞きながら毎日めまぐるしく楽しいです

 

 ブログを書いたり、いじったりする時間がもう少しほしい土庫でした( ノД`)…